PR

激安サラダスピナー購入!野菜の水切り方法でサラダが美味しくなる

激安サラダスピナー購入!野菜の水切り方法でサラダが美味しくなる 暮らし
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

私は現在、主婦歴12年。
主婦11年目にサラダスピナーを購入しました。

なくても困っていなかったのですが、どんなものなのか使ってみたかった…!

そう思っている人、結構いるのでは?

このブログでわかること
  • サラダスピナー、いる?いらない?
  • サラダスピナーのレビュー
  • サラダスピナーがない時の野菜の水切り方法

実際に使ってみた感想、買うときの選ぶポイントもお伝えいたします。

検討中の方は参考にしてみてくださいね!

サラダスピナーはいる?いらない?

サラダスピナー
しい
しい

いる!面白いくらい水が切れる!!

初めて使ったとき、水切れのよさに感動しました!

しっかり水切りされたサラダはシャキシャキしていてとっても美味しいです。

逆に水切りが不十分だと、水っぽいサラダでドレッシングも薄まってしまい、ちょっと残念なサラダに。

やっぱり、サラダを美味しく食べるためにはサラダスピナーはあったほうがいい!

サラダスピナーが必要になったのはなぜ?

サラダスピナーを購入した理由は、家族が増えたからです。

野菜を食べる量が増え、今まで使っていた小さめのボウル+ザルを使っての水切りでは、大変になってきました。

生野菜ってかさばるし、大量の野菜って、水切りが甘くなりませんか?

選択肢は2つ。

  • 大きめのザルを購入する
  • サラダスピナーを購入する

“使ってみたかった”

この理由でサラダスピナーを購入する事にしました!

【レビュー】購入したサラダスピナー

私はイオンでこちらのサラダスピナーを購入しましたよ↓

イオンのサラダスピナー
イオンのサラダスピナー

購入の決め手は、お値段「514円(税込)」!

「長く使うかわからないけど使ってみたかった」私には、うれしいなっとく価格

一回の水切りでこれだけの量の水が!

サラダスピナーで水切りしてみた

使用していて気になる点は、

  • 蓋の分解掃除が出来ない
  • 滑り止めがない

サラダの水切りだけなので汚れはさほど気になりませんが、見えない部分の汚れや水滴が残ってしまうのは不衛生かなと…。

それと、回しているときの遠心力が強く勢いがあるので、滑り止めがほしいです。

しい
しい

こちら、お試しにはちょうどいい価格ですよね!

衛生面での心配もあるので、こちらは長くは使えないかもしれないなぁ…と。

次購入するためのリサーチは準備万端です!

しい
しい

5人家族のわが家には必需品になりました!

おすすめのサラダスピナー

1.主婦の憧れ!「OXO」と書いて「オクソー」

  • 片手で押すだけで水切り
  • 滑り止めつき
  • 分解掃除が出来る

黒い部分を押すだけで水切りができ、さらには押す部分は収納して蓋が平らになります。

上にものを重ねたり、野菜の水切りしたあと蓋をしてそのまま冷蔵庫で保管できるのはポイントが高いです!

OXOのサラダスピナーはステンレスタイプとガラスタイプもあるんですよ。

個人的にはステンレスかガラス製のものが好みです。
でもお値段が…。

しい
しい

とにかくOXOは主婦の憧れ!

2.KEYUCA(ケユカ)サラダスピナー

  • ボウル部分がステンレス
  • 分解掃除ができる
  • 日本製
  • ザル・ボウルとしても使える
  • 耐熱温度120℃

なんといってもこのスタイリッシュな見た目が好み!

フタは簡単に分解掃除が出来るようになっていて、衛生的。

さらには洗いやすさ、乾きやすさにも考慮された作りになっているそうです。

使う頻度の高いものだからこそ、お手入れのしやすさは重要視したいですよね!

サラダスピナーとしてだけではなく「ボウル+ザル」としても使えるのも嬉しいです。

しい
しい

憧れはOXOだけど、金額的にこちも検討中!

3.ALL ROUND BOWLS(オールラウンドボウルズ)サラダスピナーセット

  • 耐熱ガラス製
  • そのまま食卓へ出せるので
  • 洗い物が減る
  • 分解掃除できる
  • 電子レンジ、熱湯OK

オシャレなガラスボウル製のため、水切り後そのまま食卓へ出せるのは、洗い物が減るので主婦の味方。

レンジ、熱湯に対応しているのも、サラダスピナーとしての用途以外にも、料理の下ごしらえなどで使えそうですよね!

こちらのサラダスピナー、スペック高くないですか?!

他の二つより大きさがやや小さいのが、わが家的には悩みどころ。

サラダスピナーがない場合の野菜の水切り方法

野菜を美味しく食べるなら、ぜひサラダスピナーを使ってほしいです!

でもなくても野菜の水切りは出来るので、サラダスピナーがない時のために水切り方法を紹介します。

必要なもの
  • ザル
  • ボウル
  • キッチンペーパー

〈水切り方法〉

1.ザルに野菜を入れて、ボウルで蓋をする

ザルに野菜を入れボウルでふたをする

2.この状態で上下、左右にフリフリする
※水が飛び散るのでシンクの中で行いましょう

ザルとボウルで野菜の水切り

3.ある程度の水切りはできます。
  水気が気になる場合はキッチンペーパーでふく

水切りした野菜
しい
しい

11年間この方法で水切りしていました!

この方法でも、それなりに水切りはできます。

でも水っぽさが残ってしまうこともあるので、キッチンペーパーを使って水気をとることもあります。

やっぱりサラダスピナーには敵わないんですよ!

こんな人に購入してほしい

こんな人は購入してみよう♪
  • しっかり水切りされたサラダを食べたい
  • 家族が多い
  • 時短したい
  • 収納場所がある

サラダスピナーの遠心力はすごいです!

なので水切りが簡単に出来るので、時短にもなります◎

特に家族が多い場合は、量の多い生野菜ってかさばるので、サラダスピナーを使わないと水切りが甘くなってしまいますよね。

そして生野菜がかさばる分、サラダスピナーは大きめになります。

サラダスピナーは重ねにくいので、収納しにくいのが難点。

なので収納場所の確保が必要になります。

生野菜だけじゃなくて、炒め物の野菜などもしっかり水切りして炒めると、味がボケない野菜炒めを作れたりと、あると本当に使えるんですよ。

なので野菜を美味しく食べたい時短したい収納場所がある人はぜひ使ってみてほしいです!

まとめ・サラダスピナーは野菜が美味しく食べれて時短にもなる

サラダスピナーを使うと、

  • しっかり水切りされる
  • 野菜がシャキシャキ
  • サラダが美味しくなる

野菜を美味しく食べたい方はぜひ購入を前向きに検討してほしいです!

「ボウルとザルの水切りでじゅうぶん」
「その他の水切り方法でも満足している

購入前の私はそう思っていました。

実際に使ってみて、サラダスピナーを使うとこんなに違いがあるのか!と、大げさじゃなく驚きました。

やっぱり水切りがしっかりされている野菜は美味しいんですよね!

なので家族みんな、野菜を食べる量が増えています◎

クルクル回すだけのお手軽なのも時短になるので、忙しい人にもおすすめ!

生野菜のサラダが献立の1品になるのは主婦には嬉しいです♪

次購入するなら長く使えるように、しっかりした作りで洗いやすさや衛生面、そのままでも食卓に出せるなど見た目の好みも考慮しようと思います。

しい
しい

サラダ好きにはマストアイテム!

タイトルとURLをコピーしました